- 2023年7月29日
2023年 読書感想文の手がかり・高学年編
2023年 青少年読書感想文全国コンクールの課題図書を紹介します。今回は高学年編(5・6年生)です。 『ふたりのえびす』 ・高森美由紀 作 ・フレーベル館 本の紹介 過去と本心を隠しておちゃらけキャラを演じ続ける太一と、周囲から王子キャラを押し付けられる優希。二人は「えんぶ...
- 2023年7月18日
2023年 読書感想文の手がかり・中学年編
2023年 青少年読書感想文全国コンクールの課題図書を紹介します。今回は中学年編(3・4年生)です。 『秘密の大作戦! フードバンクどろぼうをつかまえろ!』 ・オンジャリQ・ラウフ 著 ・千葉茂樹 訳 ・スギヤマカナヨ 絵 ・あすなろ書房 本の紹介...
- 2023年7月11日
2023年 読書感想文の手がかり・低学年編
2023年 青少年読書感想文全国コンクールの課題図書を紹介します。今回は低学年編(1・2年生)です。 『よるのあいだに…みんなをささえるはたらく人たち』 ・ポリー・フェイバー 文 ・ハリエット・ホブデイ 絵 ・中井はるの 訳 ・BL出版 本の紹介...
- 2023年4月11日
卒業生にインタビューしました
この春、九州の最難関校に合格したAくんに、これから受験をする後輩たちのためにお話をしてもらいました。 ーー国語で一番頑張ったことは? 記述です。とにかく記述をやりました。 ーー5年から延々と記述の特訓を続けてきたね。 記述が書けなくて苦労している子は多くいるのだけれど、どう...
- 2022年7月11日
読書感想文の手がかり・高学年編
2022年 青少年読書感想文全国コンクールの課題図書を紹介します。今回は高学年編(5・6年生)です。 『りんごの木を植えて 』 ・大谷 美和子 作 ・白石 ゆか 絵 ・ポプラ社 本の紹介 ガンの転移が見つかったおじいちゃんに、病気と闘ってほしいとみずほは訴えます。けれどもお...
- 2022年7月10日
読書感想文の手がかり・中学年編
2022年 青少年読書感想文全国コンクールの課題図書を紹介します。今回は中学年編(3・4年生)です。 『みんなのためいき図鑑』 ・村上 しいこ 作 ・中田 いくみ 絵 ・童心社 本の紹介 グループごとに一つの図鑑を作るのに、なかなかテーマが決まらないたのちん班。ふとした拍子...
- 2022年7月9日
読書感想文の手がかり・低学年編
2022年 青少年読書感想文全国コンクールの課題図書を紹介します。今回は低学年編(1・2年生)です。 『つくしちゃんとおねえちゃん』 ・いとう みく 作 ・丹地 陽子 絵 ・福音館書店 本の紹介 マイペースなつくしちゃんにしっかり者のおねえちゃん。姉妹の日常を描いたお話です...
- 2021年7月25日
本の紹介『おいで、アラスカ!』
読書感想文の手がかり ごく単純にーー介助犬は無視してほしい。それに、
- 2021年7月21日
本の紹介『ぼくのあいぼうはカモノハシ』
読書感想文の手がかり 大きなくくりで言えば、冒険モノの「ぼくのあいぼうはカモノハシ」。 いざ読書感想文を書くとなると、楽しく読めるぶん、取っ掛かりが少なくて難しいかもしれません。
- 2021年7月20日
本の紹介『あなふさぎのジグモンタ』
読書感想文の手がかり 低価格の服が増え、次から次へと服を買いかえるのが当たり前となった今、穴が開くまで服を着るとか、穴をふさぐ仕事があるということじたい、子どもたちにとっては新鮮なことかもしれません。
- 2021年7月11日
本の紹介『オランウータンに会いたい』
読書感想文の手がかり 今や絶滅の危機にさらされているオランウータン。彼らに対して、われわれは一体どうすればいいのか筆者は教えてくれます。
- 2021年7月7日
本の紹介『わたしたちのカメムシずかん やっかいものが宝ものになった話』
読書感想文の手がかり 課題図書「カラスのいいぶん」のカラスのように不吉な印象はないけれど、下手をすればそれ以上に面倒なカメムシです。 「わたしたちのカメムシずかん」「カラスのいいぶん」、どちらも〝厄介者〟と邪険にせずに、
- 2021年7月4日
本の紹介『どこからきたの? おべんとう』
読書感想文の手がかり 「いただきます」「ごちそうさま」口では言うけれど、ふだん何も考えずに食べてしまうひと品ひと品。 多くの人に支えられ、おかげさまで
- 2021年7月1日
「読書感想文講座」募集中です
以前告知いたしました「読書感想文講座」を行います。 完全マンツーマンですのでお席に限りがございます。
- 2021年6月29日
本の紹介『エカシの森と子馬のポンコ』
読書感想文の手がかり 普段の読書なら「北海道の大自然は素晴らしいな。行ってみたいな」とか「ポンコは可愛いな。私もこんな子馬を飼ってみたいな」とか「挿絵が素敵だな、私もこんな本が作りたいな」と思いながら読んでも構いません。
- 2021年6月24日
本の紹介『カラスのいいぶん』
読書感想文の手がかり 現実世界では、人間が何をしていようとも彼らの都合でカラスは鳴き、バサバサと翼を広げて飛んできます。しかし、物語やドラマの中であれば、
- 2021年6月21日
本の紹介『みずをくむプリンセス』
読書感想文の手がかり
お子さまにとっては初めて知る世界でしょう。
そもそも「ブルキナファソ」という国はどこにあるのか。
- 2021年6月13日
本の紹介『サンドイッチクラブ』
読書感想文の手がかり
中学受験をする子にはとくに響くものがあると思いますが、受験をするしないに関わらず、楽しく読みつつも多くのことを考えさせられる良書です。
- 2021年6月5日
本の紹介『ゆりの木荘の子どもたち』
読書感想文の手がかり
字の多い本が苦手な子でも飽きずに読める「ゆりの木荘の子どもたち」。
その秘密はテンポよく進むストーリー構成と、読者を引きつけるまさかの展開にあります。
- 2021年5月30日
本の紹介『そのときがくるくる』
読書感想文の手がかり
苦手な食べ物がある子にとっては、主人公のたくまくんに共感しながら読み進められるため、感想文を書くにはたいへん扱いやすい本だと思います。